オトギリソウ (ヒペリカム)の主な種の目次 ① セイヨウオトギリ 開花時期 6月~7月 ② キンシバイ 開花時期 6月~7月 ③ ビヨウヤナギ 開花時期 5月~7月 ④ コボウズオトギリ 開花時コボウズオトギリ(小坊主弟切) オトギリソウ科 別名(正式名): ヒペリカム・アンドロサエマム 一昨日のウォークで見かけた 以前に見た記憶がある花だった オトギリという名前を思い出したので 名前調べは簡単であった このように花と実が同居している そして熟した実もある 三世代ヒペリカム(コボウズオトギリ) 園芸品種の'シュガーフレア'。 原種の果実の色は赤。 オレンジ色や緑色の園芸品種もある。 花は黄色で開花は6月~9月。 よく似たものに Hypericum inodorum ( Hypericum androsaemum と Hypericum hircinum の自然雑種と言われる )が

コボウズオトギリ 小坊主弟切 オトギリソウ科 ひげ爺さんのお散歩日記